4月展示「新学期・新社会人」ほか

4月23日(水)まで

「新学期・新社会人」

滝川市立図書館では、仕事術に関する本や、一人暮らしのこと、防犯のこと、お弁当の本など、新学期・新社会人に向けた本をご用意しております。

知っておきたい!お金のこと。

お金の貯め方、増やし方、株や新NISAやiDeCoなど投資に関する本などを集めて展示しています。

Enjoy HAPPY EASTER

キリストの復活をお祝いするイースターは、「復活祭」とも呼ばれています。今年は4月20日です。イースターの象徴と言われるうさぎや卵の絵本やイースターの絵本を展示しています。

「リレー展示『FM G’Skyスタッフのあなたに贈るこの1冊』Vol.87~パーソナリティー・めいさん~」

エフエムなかそらちのスタッフが選んだ本を展示しています。87回目となる今回は、パーソナリティー・めいさんのおすすめの本です。

「まちなかコンシェルジュ【団体・サークル編】~滝川市交通指導員会~

今回の「まちなかコンシェルジュ【団体・サークル編】は、「滝川市交通指導員会」をご紹介しています。

「CIRのつぶやき~お疲れ様!アメリカの卒業式~」

滝川市の国際交流員のみなさんの活動をご紹介する展示「CIRのつぶやき」。今回は、アメリカの卒業式について紹介してくれています。

このミステリーがすごい!2025

ミステリー好きには待望の「このミステリーがすごい!」。滝川市立図書館では、国内作品20位まで、国外作品10位までを展示しています。

2025年本屋大賞

2025年度のノミネート作品が、2月3日に発表となりました。今年の大賞作品の発表は、4月9日です。今年のノミネート作品のほか、過去のノミネート作品も展示していますのでぜひご覧ください。

春がきた!

春を感じられる絵本を展示しています。絵本を通していち早く春を楽しむことができますので、ぜひご覧ください。

入園・入学おめでとう!

入園・入学準備に役立つような、バッグや小物を作る本、幼稚園や学校に関する本、入園・入学がテーマの絵本などを集めて展示しています。

「京都発!!中高生におすすめする司書のイチオシ本2024年版」

毎年京都の私立中学校・高等学校の司書さんたちが選ぶ「中高生におすすめする司書のイチオシ本」を紹介する展示を行っています。

4月27日(日)まで

広報たきかわ特集展示「令和7年度市政執行方針・教育行政執行方針」

広報たきかわ4月号の特集は、「令和7年度市政執行方針・教育行政執行方針」です。特集に併せて、DX、STEAM教育、防犯、まちづくりに関する本を集めて展示しています。

4月30日(水)まで

第26回「風が見つけた街」たきかわ音楽祭

4月20日(日)にプラタナス・コンサート、4月29日(火・祝)にコスモス・コンサートが滝川市で行われます。コンサートに併せて音楽関係の本を集めて展示しています。

5月4日(日)まで

こどもの日

5月5日のこどもの日に向けて、こいのぼりやこどもの日についての絵本を展示しています。

5月11日(日)まで

THANK YOU Mother’s Day~ありがとうのキモチをおくろう~

今年の母の日は5月11日です。プレゼントに役立つ手作りの本やラッピングの本、お母さんや家族をテーマにした絵本などを展示しています。

5月28日(水)まで

春の火災予防運動

滝川消防署との連携展示です。火災予防に役立つ本の展示を行っています。

6月25日(水)まで

ふるさと納税

ふるさと納税に関する本の展示を行っています。