**北海道立図書館の利用者登録をして電子図書館を使おう!!**

4月1日より、滝川市立図書館の窓口で北海道立図書館の利用者登録ができるようになりました!
対象者:北海道内に在住、または勤務先がある方
【お申し込みはカンタン3ステップ!】
⓵北海道立図書館理容登録申込書に記載し市立図書館カウンターへ提出
②身分証明書で本人確認
(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、学生証、郵便物[氏名・住所記載])
③利用者カード発行
(道立図書館開館日2日後から利用可能)
北海道立図書館が提供している電子書籍は「KinoDen(キノデン)」(紀伊国屋書店学術電子図書館)です。
約7000を超える電子書籍、約700点のオーディオブックが利用可能になります。
電子書籍の便利なところは、図書館まで足を運べない方も本が読めたり、文字の種類や大きさなどを変えられるのが利点ですね。
また、北海道立図書館の利用者登録を行うと、視覚に障がい等がある方は以下の便利なサービスも利用できるようになります。
■視覚障害者情報総合ネットワークシステム「サピエ」
■国立国会図書館視覚障害者等用送信サービス
北海道立図書館のご協力を得ることで「読書バリアフリー」化が広がり、どなたにも読書を楽しんでいただける機会が増えることはとてもありがたいことです。
ぜひ、たくさんの方にご利用いただけたら嬉しいです!!