「第9回滝川市立図書館を使った調べる学習コンクール」の審査会が開催されました!

このコンクールは、小学生を対象に、自由研究などの調べる学習を評価するもので、今年で9回目となります。公益財団法人図書館振興財団が主催する「第28回図書館を使った調べる学習コンクール」の地域コンクールとなっており、161点の応募がありました。

そのコンクールの審査会が、10月7日(月)、市役所8階大会議室にて行われました。9名の審査員の厳正な審査の結果、小学校低学年・中学年・高学年の部門ごとに、最優秀賞、ぶんちゃん賞(株式会社水口新聞販売所様よりご協賛いただいている賞です。賞の名称は道新のキャラクター「ぶんちゃん」に由来)、滝川記者会賞(滝川記者会様よりご協賛いただいている賞で、新聞・テレビ・インターネットなどのメディアを活用し作られた作品の中から最も優れたものに与えられる賞です。)、優秀賞、佳作をそれぞれ5点、また、全部門共通で滝川市に関するテーマを題材にした作品の中から最も優れたものに与えられる郷土賞1点の計16点を選出しました。

応募いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

以下、各部門の受賞者名及び作品名です。

【最優秀賞】

小学校

低学年の部 滝川市立東小学校1年 能村 英汰さん「ヒグマについて」

中学年の部 滝川市立滝川第三小学校4年 橋本 美鈴さん「滝川を支える人々」

高学年の部 滝川市立東小学校5年 能村 駿一さん「滝川の災害と治水」

【ぶんちゃん賞】

小学校

低学年の部 滝川市立滝川第一小学校2年 次田 凪沙さん「手のシワシワ」

中学年の部 滝川市立東小学校4年 松浦 岳志さん「東小前の交差点はなぜ十字ではないのか研究」

高学年の部 滝川市立東小学校5年 上坂 陽悠さん「食品ロスについて」

【滝川記者会賞】

小学校

低学年の部 滝川市立東小学校1年 能村 英汰さん「ヒグマについて」

中学年の部 滝川市立滝川第三小学校4年 橋本 美鈴さん「滝川を支える人々」

高学年の部 滝川市立東小学校5年 能村 駿一さん「滝川の災害と治水」

【優秀賞】

小学校

低学年の部 滝川市立東小学校2年 二瓶 葉乃さん「けいさつってどんなしごと?」

中学年の部 滝川市立滝川第三小学校3年 東 泰馳さん「ぼくのぼうさいずかん」

高学年の部 滝川市立滝川第三小学校5年 望月 宏人さん「おいしいジンギスカンにはわけがある」

【佳作】

小学校

低学年の部 滝川市立滝川第一小学校2年 渡邉 ななみさん「そっちだけスキーじょうってどんなところ?どうやったらスキーはうまくなるんだろう?」

中学年の部 滝川市立滝川第一小学校4年 渡邉 みのりさん「滝川市立図書館を大調査!!~こんなにすごいよ!図書館って!~」

高学年の部 滝川市立滝川第三小学校6年 石田 莉乃さん「お母さんのイライラにきく漢方はあるの?」

【郷土賞】

滝川市立滝川第三小学校4年 橋本 美鈴さん「滝川を支える人々」

低学年・中学年・高学年それぞれの部門の最優秀作品計3点を、全国コンクールへ出品いたします。全国コンクールでのご健闘をお祈りいたします。

なお、10月25日(金)から11月15日(金)まで、図書館にて、「第9回滝川市立図書館を使った調べる学習コンクール作品展」を開催します。応募いただいた全作品161点を一堂に展示します。子どもたちの力作の数々、是非ご覧ください。(※最優秀作品3点は11月上旬から全国出品によりレプリカとなります)

さらに、11月2日(土)、市役所8階大会議室にて、審査会で選出され受賞した児童の皆さんに対し表彰式を行います。受賞された皆さんのご出席お待ちしています。

※写真は審査会の様子