学校連携についてはこちらもご覧ください。
図書館学級文庫
市内の全小中学校を対象に、朝読書や休み時間に読む本の貸出を行っています。
年4回、図書館職員が選んだたくさんの本を学校に運んで体育館や会議室などのスペースに並べ、子どもたち自身に好きな本を選んでもらって、各学級ごとに貸出をします。
児童・生徒の皆さんと一緒に本を探したり、次回の学級文庫で借りたい本のリクエストなども受け付けており、子どもたちの求めている本や流行っていることなどを知る機会が得られるため、ニーズの把握にもつながり、図書館の児童書を購入する際にも活かされています。
自分の好みや読書レベルに合わせて学級文庫の本を選ぶことができるので、読書意欲の向上に繋がるとともに、子どもたちと本との出会いのきっかけになればと考えています。
学校図書館運営支援
学校図書館の運営について、ご要望に応じて支援します。また、運営相談にものります。
PTAや図書委員の皆さんへの修理講習やブッカーかけ、読み聞かせ講座なども行います。
見出しや本の再配置、除籍など、図書室の改造を行います。子どもたちが目的の本を探しやすいよう、工夫やアドバイスをし、実際の作業もお手伝いします。
いつもの図書室に展示コーナーが増えることで、子どもたちに新鮮な気持ちで利用してもらうことができます。季節の本を並べることでその季節の特色について知ってもらったり、先生や図書館職員がぜひ読んでほしいおすすめの本を効果的に配置するなど、魅力ある展示コーナーを作ります。
授業の単元に関連した本を集めたコーナー作りも行います。授業で関心が高まっているときに図書室で関連本を読んだり、授業の中で図書室に行き展示コーナーに集められた本を利用して学習を行うなど、授業への理解を深めるきっかけづくりになります。
調べ学習支援
授業の単元に合わせて本の選書・貸出をしたり、図書館訪問の受け入れ、図書館や本に関する講座などを行っています。
調べ学習の本は、福祉の本や環境の本、人権の本など、様々なご希望にお応えし、貸出しています。図書館職員による選書だけでなく、先生や児童・生徒の皆さんに選んでいただくこともできます。
図書館訪問では、毎年、市内外問わずたくさんの学校に利用していただいています。調べ学習のための訪問や、施設見学のための訪問など用途は様々です。調べ学習の際は予め調べるテーマの本を事前に抜き出ししたり、本探しのサポートをします。また、通常の図書館訪問の際は、読み聞かせや自由読書の時間、図書館クイズなど、ご要望に合わせたプログラムをご用意しています。
学校の授業の中で、おすすめの本のPOPや紹介カードの作成講座を行うこともあります。完成した作品は、図書館で本と一緒に展示させていただきました。
また、その他にも、図書館から借りた本を使った成果物や、読書感想画など授業の成果物の展示場所としてもご利用いただいています。
読書支援
ご要望に合わせて、絵本の読み聞かせやパネルシアター、ブックトーク、アニマシオンなどを行っています。
図書館学級文庫に合わせて、読み聞かせなどを行っている学校もあります。
ブックトークは、あるテーマをもとに、関連する本を紹介するというものです。図書館学級文庫の会場で職員がテーマを決めて行う場合もあれば、教室で授業の単元に合わせて行うこともあります。「読みたい!」と思っていただけるように、本選びからトークの言い回しまで、工夫に努めています。
アニマシオンは、1冊の本をもとに、カードやパネルなどを使用してゲーム形式で行う読書指導です。
「あおむしが食べた順番は?」(「はらぺこあおむし」エリック・カール/絵 偕成社)、「80階に住んでいたのはだれ?」(「ちか100かいだてのいえ」いわい としお/作 偕成社)など、おはなしを思い起こしながらクイズに挑戦します。答え合わせとして、もう一度本を読むことで、楽しくおはなしへの理解が深められます。
読書アルバム(通帳)
市内の小学生を対象に、「読書アルバム」(西小学校は「読書通帳」)を配布しています。本を読み終わったら、本の名前と感想を書くことができます。
1冊のアルバム(通帳)には、100冊分記入でき、本を100冊読み終わるごとに賞状をお渡ししています。500冊以上の本を読んだお子さんには、年度末の表彰式で教育長から賞状と記念品をお渡ししています。
滝川市立図書館を使った調べる学習コンクール
「図書館を使った調べる学習コンクール」の地域コンクールとして、「滝川市立図書館を使った調べる学習コンクール」を開催しています。小学生を対象に、夏休み・冬休みの自由研究や、授業で調べてまとめた作品をご応募いただくコンクールで、特に優秀な作品は全国コンクールにも出品されます。
市内小学校の先生方のご協力により、毎年たくさんの作品をご応募いただいています。
入賞した方には表彰式で賞状と記念品をお渡ししています。
ご応募いただいた作品はすべて図書館内に展示し、利用者の皆さまに子どもたちの力作を楽しんでいただいています。また、お子さんやお孫さんの作品をご家族皆で見に来てくださっている方もいらっしゃいます。
コンクールと合わせて、「調べる学習体験講座」を行っています。子どもたちに様々な体験をしてもらい、さらにその事柄について図書館の資料を使って学ぶ講座です。令和2年2月には、この取り組みが評価され、「第23回 図書館を使った調べる学習コンクール」で「図書館を使った調べる学習活動賞」を受賞しました。
このほかにも、コンクールへの出品に関わらず、自由研究や工作、読書感想文など、長期休みの宿題をサポートする大型展示を行っています。